ふとした提案。
ヴィーガンやオーガニック系のお店でも、食べに行くと時折(テイクアウト可能のだと特に)プラスチックのスプーンやフォークを出されるので、なんか色々(舌触りとか、一緒に入ってくる風味とか、それは使い捨てであることなどが)もったいないなぁと感じたわた…
Facebook 2017.02.10 の記事から転載・少し改行など修正。 ---------------------------------------------------------------------- 畜産のお肉も食べてる人の前で、 「わたしは、わたしのために動物を殺してほしくないこともあって、 肉食べないんだ」と…
こんにちは。モリユカです( ´ ▽ ` )ノ みなさま、"消費者"から、 "循環者"になってみませんか? 「"循環者"?そんな言葉ないよー」? あたりまえです!わたしが作った言葉だから゚ ✧˖ ٩( ‘ω’ )و ✧ ˖゚ "消費者"っていうと、食べ物のルーツで例えるなら、 生産者…
こんにちは!モリユカです( ´ ▽ ` )ノ 地元・京都を心から愛して止まないわたくしですが、 愛しているが故にか、道端や緑の上に、 無作法に吸い殻や袋の切れ端や空の弁当箱etc… いわゆる、"ゴミ"となってしまったものが置かれてると イラっ( # ・⊿・)としてし…